PR

嵐山の隠れ家ホテル「儘(MAMA)」のランチレビュー!

ランチ(昼食)
記事内に広告が含まれます。

嵐山のホテル、儘(MAMA)でランチを食べてきました。
イタリアンのお店です。

元は阪急電鉄の保養所だったところを改装したホテルなのですが、お昼はランチもやっています。

ランチの時間

11時~15時。
11時からの90分制(ただし、ピザのみ注文のPizzaDayは除く)。
14時からのみ1時間となります。ラストオーダー14時30分。

ランチでは、サラダとポタージュがセットのメニューが楽しめます。

内観

おしゃれなカフェのような空間で居心地が良いです。
天井も高いので落ち着いて食事できました。

ピザとパスタ

ランチメニューの窯焼きピザとパスタを注文。
ピザもパスタも通常のものと比べてややボリューミーな印象。
どちらも普通のお店では味わえない感じで、非常に美味しかったです。

ハーフ&ハーフ(3,300円)
九条ネギとしらす&マルゲリータ

アマトリチャーナ(2,090円)

パンの代わりに、紅生姜味の揚げパンのようなものも(おかわり自由)。
初めて食べましたがこれも美味しかったです。ただ、やや油っこいのでメインの前にはあまり食べ過ぎないほうがいいかも。

デザート

デザートも充実していました。
見た目もおしゃれな栗大福を注文。

栗大福(880円)

値段について

ランチセットのピザが平均2,500円。
パスタが2,000円ほど。

一般的なイタリアンのランチと考えると嵐山価格と言えますが、味・ボリュームから考えると高くはないと思いました。

予約なしでも?

席数が少ないので繁忙期の予約なしは厳しいと思います。
11時~、12時半~は予約必須と考えておきましょう。
14時~はけっこう空いていたので予約なしでも入れるかもしれません。ただし、1時間のみです。

アクセス・行き方

嵐山、渡月橋の南側にあります。
阪急嵐山駅から徒歩5分ほど。
風風の湯という日帰り温泉を目印にするとわかりやすいです。

渡月橋北側から行く場合:
渡月橋を渡る

川沿いを歩く

トイレの前を通り小さな橋を渡る

風風の湯の前を通り、道路をすぐ右へ

感想

料理も美味しく、ボリュームもありましたのでかなり良かったです。
九条ネギなどここでしか食べられない地のものを使ったメニューも魅力的でした。
行ったのは繁忙期でしたが、人が少なかったのでゆっくり過ごせました。
ホテルとしても、嵐山で静かに過ごせるというのは贅沢ですね。

ランチのご予約はこちら
儘 MAMA – TableCheck (テーブルチェック)

【JTBの国内ツアー】新幹線付きセットプラン

JTBでは、JR(新幹線)の往復分とホテルがセットになったプランもあります。老舗だけあり、京都のホテルも多くのプランが対象になっていて、私もよく利用しています。

普通に新幹線とホテルを取るのに比べ、かなり安い場合もあり、旅費を節約できます。

また、ホテルの宿泊日設定の自由度が高いのもメリット。初日以外を宿泊日にすることもできます。

ホテルのお部屋や施設の写真、サービス等は宿泊・利用当時のものです。現在は変更されている可能性があります。内容に関しましては、あくまでも個人の感想であり、該当施設の価値・優劣等を断定するものではありません。

ランチ(昼食)
kyotoloverをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました