ウェスティン都ホテル京都に泊まった際、朝食もいただいてきました。
会場はホテル2階、ランチもディナーも大人気な【オールデイダイニング洛空(らくう)】です!
これがもう美味しくて。
朝から元気いっぱいになりましたよ。
朝食会場 洛空
洛空はホテル2階にあります。
ロビーのすぐ上なのでわかりやすいです。
メニュー・お料理の写真
約50種の和洋メニュー、ということで食べきれないほどのラインナップでした。
特に和が充実していた印象があります。
オムレツ
まず、ライブキッチンのオムレツ。中にいれる具材もチョイスできます。
朝から出来立ての温かいオムレツ、最高の贅沢ですね。スクランブルエッグや目玉焼きもあります。
おにぎり
おにぎりもあり、これもなんとライブキッチン!その場でにぎってくれました。
なので、「ご飯少なめで」などのオーダーもできましたよ。
絶妙なにぎり具合で美味!
具材は、梅干し、昆布、鮭、牛しぐれ煮、ちりめん山椒など。お米は、八代目俵兵衛の白米。
だし巻きたまご
何気なく写ってますが、このだし巻きたまごがとてつもなく美味しかったです。
昆布だしの繊細な味付けからたまごの硬さまで完璧。
パン類
クロワッサンやバターロール、フォカッチャ、パン・オ・ショコラなどパンも充実。
乳麺
乳麺もライブキッチン。優しい味に、朝からほっこり。
おかゆ
おかゆがあるのもありがたい。
フレンチトースト
フレンチトーストもちょうどよい甘さ。
いや~、朝から豪勢。美味しいものしかありませんでした。
ランチ・ディナーとの違い
天ぷらやパスタ、ソフトクリーム(クレミア)、ドリンクの炭酸類等がないのが大きな違いです。
ここの天ぷら、パスタ、ソフトクリームは絶品なので、ランチ・ディナーもおすすめ。
オールデイダイニング 洛空 (オールデイダイニング ラクウ) – ウェスティン都ホテル京都
ただ、朝でも名物の都ホテル京都カレー、ジェラートなどはあるので、朝食と考えれば充分なラインナップです。また、おにぎりやフレンチトーストも朝食のみっぽいので、朝食ならではの良さもあります。
ジェラートはバニラ、チョコレート、抹茶、ラムレーズン、ストロベリー、フランボワーズなど。京都らしく、抹茶が美味しかったです。
待ち時間・混雑具合
9時頃伺いましたが、それなりに混んでいました。
ただ、15分くらい経つとかなり少なくなりました。
席は空いていたので案内はすぐされました。
おむすびのライブキッチンが人気で、だいたい少し行列が出来てましたね。
営業時間
6:30AM~10:00AM
アクセス
目印になる通り
縦:市道182号
横:三条通
■バス
京阪バス「蹴上」のバス停がホテルの前にあります。
近江バスの蹴上も。
市バスのバス停は近くにはありません。
■電車
市営地下鉄東西線の蹴上駅から徒歩2分ほど。
京都駅からは、
市営地下鉄烏丸線で烏丸御池へ、そこで東西線の東方面の六地蔵行きなどに乗り換えで蹴上へ。乗り換え含め20分弱かかります。
値段・料金
大人/5,000円
小学生以下/2,500円
※未就学児は無料
後から付けるとかなりお高めな値段設定。
朝食付きプランであれば、素泊まりと比べて+3,000円/人くらいなので、後から付けるよりもおすすめです。
コメント